徳島でデザイン性の高い家づくりをしている
ヤマジホームの原 悠樹です
お久しぶりです
いまだに朝夕の寒い日が続きますが
温かい日もあったり
梅の花が咲いていたりと
どこか春らしさも感じる季節になりましたね
季節の変わり目ですので
体調を崩さぬようお気を付けください
さて、今回はデザインについてのお話です
注文住宅をお考えの方が
最も悩む問題の一つが『デザイン』です
多くの方が
「おしゃれな家にしたい」 「かっこいい家にしたい」 「かわいい家にしたい」
などと考えます。
しかし、いざそのデザインを考えるとなると
難しいですよね?
また、カフェスタイル・シンプルモダン・和風モダン
カントリー風・ヨーロピアンなど
デザインにも非常に多くの種類がありますが
どれも抽象的で
具体的にどう考えたらいいか
分からないこともあると思います
そこで今回は、外観のデザインの考え方について
住宅の形・窓・外壁の色
という3つのポイントからお伝えします
◆住宅の形◆
住宅の形は言うまでもなく重要ですよね
家の形は間取りによるところが大きいですが
逆に、外観だけを考えると
機能性が劣る間取りになってしまうので注意しましょう。
理想の家の形は追求しつつも
間取りとのバランスも考えましょう。
◆窓◆
みなさんは窓が何のためにあるか知っていますか?
もちろん、日当たりや風通しのためです
それらも窓の重要な役割ですが
実は外観のデザインに対しても
重要な役割を果たしているのです。
窓にはいくつか種類があり
どれを使うかで
周囲に与える印象が異なります
例えば、引き違い窓は
コストが安いことから
日本の多くの住宅で使われています。
しかし、性能やデザイン性には劣るため
使い過ぎるとありきたりな印象になってしまいます。
すべり窓やFIX窓はおしゃれで
性能にも優れているので
これらと組み合わせるといいでしょう。
また、窓の配置の際には
家全体のバランスをイメージしつつ考えるようにしましょう
◆外壁の色◆
外壁の色は住宅のデザイン性を左右する
最も重要な要素の一つです。
色は増えれば増えるほど
外観に統一感がなくなってしまうので
色は2色から3色にしましょう。
複数の色を使う場合は
どういう風に色分けをするかが重要です
平面的に分ける方法として、
壁に対して縦や横にラインを入れます。
奥行き、つまり手前と奥で色を分けるのもいいと思います
次に色選びです。
好きな色を使いたいかもしれませんが、
屋根との配色や外壁の素材との相性を考えることで
おしゃれに見せることが出来ます。
また、白色は光を反射して明るく見え、
黒は高級感が出るなどの
色の特徴も周囲の環境との調和も
考慮して色を決めましょう
◆まとめ◆
今回は、外観のデザインの考え方を紹介しました。
外観の印象を左右するのは
家の形・窓・色ですので、
この3つを特に意識してデザインを考え
理想の家を実現しましょう。
今回は、『デザイン』のことについて載せました。
一生に一度の大きな買い物だからこそ
自分たちの想いが詰まったお家にしたいですよね。
この記事を今後のお家づくりに活かしていただけたらと思います
また、デザインだけなく
注文住宅に関するご相談がございましたら
ぜひ株式会社ヤマジホームにご連絡ください。
以上、花粉症で毎日くしゃみが止まらない原 悠樹でした
ヤマジホームが手掛けた、素敵なお家はこちらから↓
ヤマジホーム、Facebookページはこちらから↓
https://ja-jp.facebook.com/yamaihome/
ヤマジホーム、Instagramページはこちらから↓