2009.01.30 update.
#日々のブログ
あと7年か…
息子のこれからの進路について家内と話していて気が付きました。
息子と一緒に暮らせる時間
あと7年…
恥ずかしながら、人様の家造りに携わる仕事をしていながら
我が家と言えば…
15年前に会社の事務所を新築したときに「ついで」に造った部屋で暮らしています。
もともと3人の家族が生活できるような造りにはなっていないので、とにかく夏は無茶苦茶
熱いし、冬は底冷えがします。
息子には「お父さん、うちの家はいつ建ててくれるん?」と
言われ続けていますが、そのたびに「来年な」「ちょっと落ち着いたらな」
とか言って真剣に考えてきませんでしたが、指折り数えてみると
家族で暮らせる時間ってあと7年しか無かったんですね。
家好きなんで、建てるんだったらこうしたいああしたいと
夢ばかりが膨らんで、いましたが
子供がいなくなって家内と二人で住むとなると
そんなに大きな家もいらんかなあなんて考えてしまいました。^_^;
いつも一緒にいるのでいつまでも居るんじゃないかと思っていましたが
残された時間はもう多くないみたいですね。
なんとなくそのうち建てようかなあって思ってましたが
どうせいつか建てるのなら、子供の小さなうちが良かったかな…
今日は少し後悔してしまいました。
あと7年、自分の家も真剣に検討せねば。
と思った一日でした。
住宅ローンの審査厳しくなってるんで貸してくれるかな?
経営者には特に厳しい(-_-;)
家って本当に必要な時期はほんの少しなのかも知れませんね。