「業者選びって難しそうでよく分からない」
「基本的なところから詳しく知りたいな」
このようにお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
注文住宅の購入を検討する際によく悩まれるのが業者選びです。
そこで今回は、徳島県で注文住宅を検討している方へ「業者選びのポイント」をご紹介します。
□業者選びはなぜ重要?
注文住宅の「満足度」を調査したアンケートによると「業者との関係」が重要であると判明しています。
良かった点としては以下のことが挙げられています。
・立地がよかった
・間取り
・業者
このように、良かった点として「業者との関係」が3番目の理由として挙げられています。
・親身に相談にのってくれた
・提案力がよく、理想の家になった
業者選びが上手くいった場合、このような意見が多く、満足度のいく注文住宅には業者選びは重要だと言えます。
□業者を選ぶ
上記で紹介したように、満足のいく注文住宅にするには「業者選びは」欠かせません。
ここでは業者の種類と特徴をご説明します。
*工務店
工務店は地元に密着した企業で、設計・施工まですべて担当しています。
工務店の特徴として、社員同士仲が良いこと、少人数であること、社長の理念、アイデアが商品としてよく表れることが挙げられます。
工務店は地域に長い間密着しているため、評判や口コミを入手しやすい点もメリットです。
*(個人)建築事務所
建築家などが個人で施工監督から設計まで担当します。
より高いデザイン性を求める方、内装から建材までこだわりたい方は個人建築事務所が良いでしょう。
*大手メーカー
ハウスメーカーと呼ばれる大手メーカーであれば全国に支店がある・どこに住んでいても均一の品質を受けることができるなどの利点があります。
自由設計・既製モデルから選べます。
既製モデルから「自由設計」のようにアレンジを加えることもできます。
□アフターサービスなど、保証に注目する
新築の場合、基本的に10年間が保証期間です。業者やメーカーによっては独自で長期保証を設けていることもあります。
注文住宅の引き渡しから10年間は保証を義務付けられているためです。
このため業者は「保証」を提供するのですが、加入していない業者は保証をつけることができません。
保険には種類があります。
□悪徳業者の特徴とは
見積もりがいい加減な業者は怪しいと考えた方が良いでしょう。
後から機能を追加して見積もりが高くなるなど、金銭トラブルになる可能性があります。
□まとめ
以上、業者選びのポイントについてご紹介しました。
難しそうに思われたかもしれませんが、意外と簡単で驚かれたのではないでしょうか。
当社では徳島県を中心に注文住宅を専門にしています。
この記事を読んで何か疑問に思うことがあればぜひお問い合わせください。