NEWS&BLOG

新着情報 & スタッフブログ

blog

2023.08.20 update.

#日々のブログ

【スタッフブログ】お盆の思い出を語る

こんにちは!

徳島市で注文住宅をてがける工務店、ヤマジホームの広報担当 原です!

 

毎日暑い日が続きますね。。

お盆も明けてもなお、暑い日が続くので

何をするにしても汗だらだらです。

あとはお盆中に台風が来ており

日本各地で甚大な被害が出ていましたね。

徳島の皆様は大丈夫でしたでしょうか?

 

かく言う私はお盆中愛媛の方に帰省しており

まったく台風の影響を受けることもなく

久しぶりに、家族とのんびりとした時間を楽しんでおりました。

 

その思い出をちょっとだけシェアさせていただきます。

 

まずは父とのバイクツーリング!

ツーリングと言っても私は後ろに乗るだけなのですが..。(笑)

バイクあるあるなのかは分からないのですが

ずっとヘルメットを被っていると、途中から頭痛がしてきて苦痛のツーリングとなりました。

「頭が大きいだけなのでは?」という言葉は受け付けておりませんのであしからず。

 

あとは、父と姉ちゃん夫婦と花火をしました!

花火で文字を描くというギャルみたいなことに挑戦したのですが

思っていたよりも難しくて大変でした。

僕の花火文字のお題は「バラ」

 

 

上手くない????

 

割と上手くないですか?

センスあるかもしれん。

姉ちゃんがすごい感動してくれて何か嬉しかったです。

 

あとは、実家での何気ない時間がすごく特別に感じました。

一緒にご飯を食べたり、料理の手伝いをしたり、Netflixでドラマを見たり、、、。

「家でゆっくりと家族と過ごす時間ってこんなに嬉しいことだったっけ」

と勝手に幸せな気持ちでいっぱいになっておりました。

改めて「家」って特別な場所だなと感じることができました。

 

マイホームをもって

・家を持つことのすばらしさ

・自分たちに合った暮らしができることの喜び

・家族と家で快適に過ごせる嬉しさ

などをお客様にも感じて頂けるように

しっかりとサポートしていきたいと思います^^

 

 

ヤマジホームでは「家づくり相談会」など

イベントを毎週開催しておりますので

ぜひ遊びに来てください!

OB様の話なども交えながら、

家づくりの疑問や不安を解消していけるよう

しっかりとお手伝いさせていただきます!

 

イベント情報はこちらから

 

以上、暑さに弱く、毎日体力の無さを実感している原でした!

 

【その他】

ひとまず資料請求をしてみたい、という方はこちら

最初に施工事例を見てヤマジのデザインを知りたい、という方はこちら

まずはお客様からの声を見て参考にしたい、という方はこちら

news

2023.04.22 update.

#新着情報

#日々のブログ

第21回金属サイディングフォトコンテストに入選!

『旅するように、自由に暮らす』~八万町モデルハウス【trip】~

こんにちは!

株式会社ヤマジホームの広報の原です!

 

すっかり春を超えて、夏に近づいているようなくらいの暑さになってきましたね。

私は夏生まれですが、暑さがとても苦手なので

早いうちから対策を考えていきたいと思っております(笑)

 

さて、今回は嬉しいニュース!

この度、「第21回金属サイディング施工例フォトコンテスト」にて

八万町モデルハウスが入選いたしました!!!

こちらは金属サイディングを使用し、デザインの優れた住宅に送られる賞となっております。

 

フォトコンテストの詳細はこちら

 

 

【受賞したモデルハウスの外観はこちら】

モデルハウスtripには、白の金属サイディングを使用しており

一面にはレッドシダーの木を貼り、連続窓をつけました。

「シンプルな外観にしたい!」という方も多いので、参考にされるお客様もいらっしゃいます。

 

 

 

 

実際にモデルハウスtripを見てみたい、という方はこちらからご予約可能です!

 

 

とても輝かしい受賞です!

これまでデザインの優れた住宅を建ててきましたが、

こうして賞をいただけると改めてやってきてよかったなと感じます。

 

これからもデザインも良く、性能も優れた住宅を提供していきたいと思います!

 

以上、広報の原でした!

blog

2023.02.03 update.

#イベントレポート

#日々のブログ

#社内イベント

お施主様インタビューしてきました!!

こんにちは!

徳島でおしゃれな注文住宅を建てているヤマジホーム広報の原悠樹です。

 

先日、8月にお引渡をしたお施主様のインタビューに行ってきました。

家づくりのきっかけや、ヤマジホームで建てようと思った決め手

実際に住んでみての感想などを赤裸々に語っていただきました!

 

お子様がワイワイと楽しむ中、

緊張しながらも誠実にお話しして頂いたお施主様に感謝いたします。

 

やはり面と向かってお客様からのお言葉をもらうと、今以上に頑張ろう!と思えますね^^

 

・つい最近、家づくりを検討し始めた方

・「ヤマジホームの家って実際どうなの?」と思っている方

・実際に家を建てた人のアドバイスが欲しい!という方

にオススメの動画となっております。

 

ただ、、現在動画編集中ですのでしばし投稿をお待ちくださいませ。。。

BGMっているのかなあ。。いるよなあ。。って思いながら作成しています。

できましたら、ヤマジホーム公式YouTubeチャンネルに投稿予定です!

編集クオリティは気にせず、お客様の声を楽しんでください!!(笑)

 

頑張ります!以上、株式会社ヤマジホームの原でした!

blog

2023.01.13 update.

#日々のブログ

山路社長と専務、えべっさんへ行く

 

~山路社長と専務、えべっさんへ行く~

1月10日に山路社長と山路専務がえべっさん(事代主神社)に行かれました。

 

商売繁盛を祈願する神様。

今年もヤマジホームが発展しますように、、と毎年行ってくださっています。

 

今年は、特大の福笹を手に入れられたようで「えらい重たいなあ」と社長もニンマリ。

 

 

 

そして、我々スタッフにはお土産としてたい焼きを買ってきてくださいました。

お心遣いが疲れた体にしみました。。。

 

 

2023年は、より一層発展していければと思いますので

引き続きヤマジホームをよろしくお願いいたします。

 

以上、最近怖い話にハマっている広報の原悠樹でした!

 

資料請求はこちら→https://zesttoku.com/request/

見学などご予約はこちらから→https://zesttoku.com/reservation/

施工事例はこちら→https://zesttoku.com/gallery/

お客様からの声はこちら→https://zesttoku.com/voice/

blog

2022.12.19 update.

#新着情報

#日々のブログ

雪の中、地鎮祭&上棟式をおこないました!

こんにちは!

徳島でオシャレな住宅を施工しているヤマジホーム広報の原悠樹です!

 

昨日から急に寒くなりましたね…。

雪が降るなんて思ってもみなかったので、少しだけテンションが上がりましたが

それを凌駕する寒さでずっとガタガタとシバリングしていました。

みなさま、手洗いうがいと加湿、それから温かいものを飲んで

体調管理をしっかりおこなってくださいね!

 

さてそんな昨日は、早朝から地鎮祭そしてお昼からは上棟式をおこないました!

 

そもそも「地鎮祭&上棟式ってなあに?」という方のために簡単にご説明。

 

【地鎮祭】

新しく建物を建設する前に行い、そこで安全・安心に暮らしていけるように願う儀式。

土地の神様にご挨拶&安全をお願いするお祭り、と思っていただければOKです!

 

【上棟式】

屋根の一番高い位置に棟木(むなぎ)が取り付けられることを上棟や棟上げといいます。

そして、それをお祝いするお祭りを上棟式といいます!

 

これらは家づくりをする中で、皆様がおこなう行事になります。

ぜひ、参考にしてください!

 

 

昨日は朝の8時から地鎮祭!

 

 

 

雪の降る中おこないました…。

私は写真撮影をおこなっていたのですが、途中で雪がかなり強くなり

スタッフ曰く、撮影している私の頭の上には雪が積もっていたらしいです(笑)

 

ですが、雪の中で地鎮祭をおこなうことはとても縁起の良いことなんだとか!

神主さんがお話ししてくれた詳しい話は聞きそびれましたが…汗

お施主様もとても喜んでくださって、その笑顔を見られただけで我々も嬉しくなりました!!

 

 

 

そして、お昼から上棟式!

 

 

建設地が神山だったので、無事に式がおこなえるか少し不安ではあったのですが

お昼からは太陽が出ていたので助かりました!

 

お施主様も嬉しそうにしてくださり

3人のお子様もお米を撒いたりお塩を撒いたり…

一生懸命頑張ってくれていました!

 

これもまたひとつ、ご家族の思い出になってくだされば幸いです^^

 

 

気温も低く、とても寒い一日でしたが、

喜んでくださるお施主様の笑顔を見ると

心はとっても温かくなりました(渾身のドヤ顔)

 

また、地鎮祭や上棟式といったイベントに参加できた時には

こうしてブログをアップしていきますね!

 

今回はここまで!

以上、徳島でオーダーメイド住宅を建てるヤマジホーム 広報の原でした!

blog

2022.12.11 update.

#新着情報

#日々のブログ

#社内イベント

【スタッフ紹介】社員大工として、そして工務としてアフターメンテナンスも頑張る坂本さんのお誕生日をお祝い!

こんにちは!

徳島で注文住宅を建てている株式会社ヤマジホーム 広報の原です!

 

 

本日は工務部で毎日頑張っている坂本和人さんの36歳のお誕生日(12/13)をスタッフみんなでお祝いしました!

 

 

みんなでハイチーズ!

 

 

毎日現場で大工として頑張る坂本さん。

アフターメンテナンスも担当していて、仕事も早いのでOBさんからも人気!

いつも元気ハツラツで笑顔が魅力的。

私は事務所の席が隣なのですが、横を見るといつも大盛りのお弁当を食べています。

少年のようで、「わんぱく」という言葉が世の中の36歳の中で一番似合うのではないでしょうか(笑)

 

 

せっかくの機会なので、簡単に坂本さんに関する質問をしてみました!

 

 

Q1.今年何歳になるんですか?

A1.36歳です!36周年(笑)

 

Q2.自分の思う長所を教えてください!

A2.明るいところです!

 

Q3.休日の過ごし方は?

A3.買い物に行ったり、愛犬と遊んだり、ご飯を食べに行ったりしています!最近行ったご飯屋さんは、阿南にある”とんこつラーメンのお店”です!

 

Q4.趣味・好きなことを教えてください!

A4.趣味はダイビング!好きなことは「食べること」です。好きな食べ物は麺類、お肉、野菜、、、全般ですね(笑)

ちなみに、苦手な食べ物は「里芋」です。

 

Q5.普段の業務内容を教えてください。

A5.工務部として現場の管理をしたり、大工として現場で作業をしたりしています。

 

Q6.仕事をする中でのこだわり・モットーを教えてください!

A6.お客様の気持ちになって、作業をすることが私のこだわりです。あと、自分の中で最近意識していることは「妥協点を下げない」というところです。

 

Q7.仕事で一番やりがいを感じるときはいつですか?

A7.お客様に喜んでもらえたときです。あとは、点検・アフターメンテナンスも担当しているのでお客様が困ったときに解決して、「助かりました」と言っていただけたときに”やってよかったな、力になれて良かったな“と嬉しい気持ちになります^^

 

Q8.ヤマジホームの魅力をひとことで!

A8.チームワークが良いところです!一人一人が責任をもって、自分事として考えてくれるので、誰かのせいにするということもなくて、困っている人がいたら助けるという場面を見たりします。誕生日もこうしてお祝いしてくれるので、またみんなの力になりたいなって思います!

 

Q9.今年の抱負を教えてください!

A9.「もっと会社のスタッフの力になる」ということ。そして、お客様の力にもなれるようになりたいです。あとはリーダー的な存在になれるように頑張っていきたいなと思います。

 

Q10.最後に何かひとこと!!

A10.お花頂きました。あと、メッセージももらいましたのでほっこりしています。ありがとうございました!

blog

2022.09.18 update.

#日々のブログ

【原ブログ】宇和島に帰ってきました!

こんにちは!

徳島でオシャレな新築・注文住宅を建てている工務店のヤマジホーム 広報の原です!

9月に入りましたが、まだまだ暑さの続く日々ですね。。

いまだにクーラーをつけて生活しなくてはいけないので電気代が大変…。

ですが、熱中症にならないように気を付けていかないといけませんね。

 

さて、今回は前回のブログでもチラッとお伝えしたお盆に帰省した宇和島でのお話。

(先に言っておきますが、オチやビッグイベントはございませんので…。)

 

今回の帰省は3日間。

何をするわけでもなく、実家で家族との時間を過ごしました(笑)

ですが、久しぶりに帰るとやはり「実家」っていいですね^^

 

リラックスできるし、おいしいご飯が食べられるし、何よりも「家族」がいる。

僕は家で家族と過ごす時間が小さいときから好きだったので

帰省してテレビを見ながら、たわいもない話をするだけでもとても幸せでした。

 

もちろん、手伝いもしましたよ!(笑)

餃子を作ったり、買い物に連れて行ったり。。

 

後は実家の近くに住む母方のおばあちゃんにも顔を見せてきました。

元気な姿を見せることしか今はできませんが、

「おーおーもんてきたんか(帰ってきたんか)」と言ってくれるおばあちゃんの姿を見れただけで

僕もパワーをもらえた気がしました。

 

今回の帰省を通じて、自分にとって大切な人と同じ時間を共有できることの大切さやありがたさを改めて感じました。

いつまで一緒にいられるか分からないからこそ、一緒にいられる時間を大事にしていきたいと思いました。

 

 

以上、徳島でオシャレな新築・注文住宅を建てているヤマジホーム 広報の原でした!

blog

2022.08.20 update.

#イベントレポート

#新着情報

#日々のブログ

【原ブログ】お引渡式をおこないました!

こんにちは!

徳島でオシャレな新築・注文住宅を建てている工務店のヤマジホーム 広報の原です!

お盆が明け、8月も後半戦に入りましたね。

長い休みを終えてからの仕事ってなかなかモードに入れず疲れちゃう。

そんな方も多いのではないでしょうか。

暑さも続いていますので、体調を崩さぬようマイペースに一緒に頑張っていきましょう!

 

ちなみに私は、お盆に地元である宇和島に帰って家族との時間を楽しんできました!

それもまた今度、ブログにアップしますね^^

 

 

さてさて、今回はこのお盆明けに“お引渡式”をしてきました!というブログ。

ついにお家が完成して、お施主様にお家をお引渡しをするビッグイベント。

 

今回のお家は以前、見学会をさせて頂いたグレージュカラーがとっても可愛い大人カフェスタイルのお家でした。

数か月ぶりにお施主様ご家族とお会いしたのですが、お子様もすっかり大きくなっていてビックリしました!

 

こちらはテープカットの時のお写真…。

 

 

お兄ちゃんもママと一緒にテープカット!

とっても楽しそうでニコニコしていて、見ているこちらも嬉しくなりました^^

 

 

 

最後にみんなでハイチーズ!

またひとつ素敵な思い出ができました^^

 

 

改めまして、大切なお家づくりをヤマジホームに任せて頂きまして、誠にありがとうございました。

これからも、引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

また、今回お引渡式をおこなったお施主様のインタビューはこちらからご覧いただけます!

>お客様インタビューを見る

お家づくりのきっかけやエピソード、お家のこだわりポイントなどを教えてくださいました。

ぜひ、お家づくりの参考になさってください!

 

以上、徳島でオシャレな新築・注文住宅を建てているヤマジホーム 広報の原でした!

blog

2022.07.16 update.

#日々のブログ

#社内イベント

【原ブログ】誕生日のお祝いをして頂きました!

こんにちは!

徳島で新築・注文住宅を建てている工務店のヤマジホームの原です!

 

この間、スタッフの皆様からお誕生日のお祝いをしていただきました!

 

私の誕生日(7月11日)がちょうど全体ミーティングの日と同じだったので

当日にお祝いしてもらえて喜びも倍増でした!

真ん中に一緒に花束を持っているのが、大倉さんです。

誕生日は7月5日です!ぜひお祝いをしてあげてください^ ^

 

花束は夏らしい黄色で作ってくれました!

ひまわりがとってもカワイイです^ ^

 

 

そして、特に感動したのがメッセージカードです!

岡久さんがデザインしてくれた表紙が既製品化と思うくらいのクオリティで驚きました!

 

 

なぜ忍者なのかはわかりませんが・・・。(笑)

 

こうやって誕生日をお祝いしてくれもらえるとスタッフへの感謝はもちろん、仕事を頑張ろうって思えます^^

皆様もぜひご家族やご友人、会社のスタッフの方のお誕生日を日ごろの感謝の言葉を添えてお祝いしてみてください!

より良い関係が築けると思いますよ!!

 

以上、オシャレなデザイン住宅を建てている徳島の工務店のヤマジホーム、原悠樹でした!!!

news

2022.04.17 update.

#新着情報

#日々のブログ

【告知】ヤマジホームモデルハウスがYoutubeの人気チャンネルで紹介されました!

『旅するように、自由に暮らす』~八万町モデルハウス【trip】~

こんにちは!お久しぶりです!

徳島で注文住宅を建てるならヤマジホーム!

マーケティングの原悠樹です。

最近、APEXというゲームにハマり

時間があるときに挑戦しているのですが、なにあれ。難しすぎます。

一生あのゲームと仲良くなれる気がしません(笑)

 

さて、今回は告知ブログになります!

先日、徳島市八万町にあるヤマジホームのモデルハウスを

【ウィンウィンホーム(建築ザムライ語り部屋)】のチャンネルにて紹介して頂きました!!

「素敵やぁ~ン!」「ナイスです!」を連発して頂いてとても嬉しいです^ ^

 

 

このモデルハウスは企画住宅「trip」!

大きな窓と全面板張りの外観が目を引くお家で「こんな外観にしたいです!」と皆様に言っていただきます^ ^

 

今の時期だからこそ「お家の中でゆっくりと家を楽しみたい」

「なかなか夫婦の予定が合わないからオンラインで見学したい」

という方にはぜひ一度視聴して頂けたらと思います!

 

ただ画面では伝わりきらない広さや色合いもございますので

少しでも気になった!という方はヤマジホームまでお問い合わせください^^

平日でも見学可能です!

 

以上、徳島で注文住宅を建てているヤマジホームの原悠樹でした!