news
2023.07.25 update.
#イベントレポート
#新着情報
【イベント情報】8/5,6で徳島市山城町で完成見学会を開催!

こんにちは!
毎日夏の暑さにうなだれている広報の原です。
夏バテにはまだなったことが無いのですが
食欲がなくなってしまったり
ダルさを感じてしまったりするのでしょうか。
私は、食べることが趣味みたいなところがあるので
夏バテにはならないことだけを信じています。。。
何か夏バテ対策などがございましたら
教えてください…。
さて、今回は徳島市山城町で
“趣味を楽しみたい!”というご夫婦の想いを叶えたお家での
完成見学会を開催します!
【イベント情報】
「夫婦で趣味を楽しむお家」見学会
日時:8/5,6 10:00~16:00
場所:徳島市山城町東浜傍示(山城団地内)
【見どころ】
■広めにとった玄関ポーチにはロードバイクを置きます
■ロフトには奥様の趣味である写真関係のものを収納します
■ご夫婦兼用の書斎カウンターにはご主人の好きなフィギュアを飾ります
その他にも見どころはたくさん詰まったお家ですので、
ぜひ一度遊びに来てください^^
↓
news
2023.07.17 update.
#イベントレポート
#新着情報
【イベント情報】7/22,23でtrip見学会を開催!

こんにちは!
株式会社ヤマジホーム広報の原です!
最近めっちゃめちゃに暑いですね、、、。
俗にいう「溶ける」を体現しそうです。
実は夏生まれなんですけど、まったく夏が好きではないので
早く秋にならないかなあ…と心の底から思っております。
ただ、花火はめっちゃ好きですし、夏の田舎の匂いがたまらなく好きです。
さてそんな夏にピッタリのイベント情報をお知らせ!
【イベント情報】
「6帖用エアコンで家中涼しくなる高性能モデルハウス見学会」
日時:7/22,23 10:00~16:00
場所:徳島市八万町川南67付近
(ファミリーマート法花大橋北店の近く)
今回は、八万町にあるモデルハウスでの見学会!
デザインがオシャレ!と言っていただくことは多いのですが
実はこのお家性能面もとっても優れているんです。
・・・と、どれだけ文章にしたところで
伝えたいことが十分には伝わらないと思いますので
実際に足を運んでいただいて涼しさを体感して頂きたいと思っております!
↓
blog
2023.04.30 update.
#イベントレポート
【家づくりコラム】片付けができないのは、間取りのせい?

こんにちは。
株式会社ヤマジホームの広報の原です。
突然ですが、皆さんは片付けって得意ですか?
私は苦手です。はい。
今は徳島で一人暮らしをしているのですが、毎日部屋が荒れています。
「一人暮らしだからしょうがない」とどこか自分を甘やかしてしまっていますが
だらしない自分が嫌になるのも正直なところ。
ですが、実は片付けができないのって「性格」だけの問題ではないかもしれません。
片付けができない理由、それは「お家の間取り」
※ちなみに”収納をたくさん設ければよい”という意味合いではございません。
今回は、”片付け“にお悩みの方にオススメのモデルハウス見学会のご案内。
家が汚れていると、イライラしてきたり気持ちが沈んでしまったりしますよね。
“自分がいつも掃除や片付けをしてるのに家族がすぐに汚すからイライラが…。”
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ぜひ、今回のイベントに参加して頂いて
片付けが上手になるポイントの詰まった間取り
を参考にして頂ければ幸いです!
「片付けが苦手なので、収納が多い間取りにしたい」
「いつも部屋がぐちゃぐちゃでストレスを感じている」
「誰が見てもスッキリとしていて、綺麗な家にしたい」
という方はぜひ、家づくりの参考にしてみてくださいね。
↓イベント詳細はこちらから↓

news
2023.04.28 update.
#イベントレポート
#新着情報
【イベント情報】5/5~7で見学会を開催!

こんにちは!
徳島でおしゃれな注文住宅を建てている建築会社、ヤマジホーム広報の原です。
最近部屋が片づけられず、勝手に気分が下がっております。
もっと収納があればなあ、と思う今日この頃。
片付け上手な方、ぜひアドバイスをください!!!
さて、今回はイベントのご案内です!

来週の5/5,6,7に完成見学会を開催いたします!
場所は徳島市八万町!
今回は、私のように「片付けがちょっと苦手で…」という方にオススメのイベントです。
どうしたら収納が上手くなれる間取りになるのか
スッキリとした空間にするための工夫するべきポイント
家事ラク動線の作り方
などをお伝えします!
「家づくりを検討し始めたばかりなので何からすべきか分からない」
「実際の建物を見ながら家の話を聞きたい」
「相談会に行くべき?見学会に行くべき?」
という方にはオススメのイベントです!
詳細はイベントページをご覧ください!
↓
イベントの詳細を見る!
blog
2023.02.03 update.
#イベントレポート
#日々のブログ
#社内イベント
お施主様インタビューしてきました!!

こんにちは!
徳島でおしゃれな注文住宅を建てているヤマジホーム広報の原悠樹です。
先日、8月にお引渡をしたお施主様のインタビューに行ってきました。
家づくりのきっかけや、ヤマジホームで建てようと思った決め手
実際に住んでみての感想などを赤裸々に語っていただきました!
お子様がワイワイと楽しむ中、
緊張しながらも誠実にお話しして頂いたお施主様に感謝いたします。
やはり面と向かってお客様からのお言葉をもらうと、今以上に頑張ろう!と思えますね^^
・つい最近、家づくりを検討し始めた方
・「ヤマジホームの家って実際どうなの?」と思っている方
・実際に家を建てた人のアドバイスが欲しい!という方
にオススメの動画となっております。
ただ、、現在動画編集中ですのでしばし投稿をお待ちくださいませ。。。
BGMっているのかなあ。。いるよなあ。。って思いながら作成しています。
できましたら、ヤマジホーム公式YouTubeチャンネルに投稿予定です!
編集クオリティは気にせず、お客様の声を楽しんでください!!(笑)
頑張ります!以上、株式会社ヤマジホームの原でした!
blog
2023.01.07 update.
#イベントレポート
#新着情報
#社内イベント
毎年恒例の餅投げ&クリスマスパーティーを開催いたしました!

あけましておめでとうございます!
本年もヤマジホームをよろしくお願いいたします。
こんにちは!徳島で注文住宅を建てている住宅会社ヤマジホーム広報の原悠樹です。
ついに始まりましたね、2023年。
皆様毎年恒例の「なんか”2023年”ってしっくり来んわあ」というマインドになっていることでしょう。
もちろん、私もです。
さて、新年一発目のブログは昨年末におこなった
ヤマジホーム毎年恒例の「餅投げ大会&クリスマスパーティー」に関する内容です。

そもそもどういったイベントなの?という方に改めてご説明。
こちらのパーティーはOB様をメインに、日ごろお世話になっているお客様に向けた感謝祭のようなもの。
毎年の年末におこなうので、クリスマス&お正月を感じられるお餅投げのハイブリッドイベントです!
昔は「お餅つき大会」として開催してお客様にもお餅をついていただいていたのですが、コロナウイルス感染のことも加味して餅投げ大会にシフト。

我々がクレーンの上に立ち、そこからお餅を投げます。
それをお客様にワイワイ拾っていただくというもの。
これが、、楽しいんです。

お子様が楽しそうにお餅を拾い、それを応援しながら見守る口角上がりまくりの親御さん。
その構図を見守る私たちもニヤニヤしてしまいます。(笑)
そして、毎年屋台も出店しています。
今年はクリスマス当日ということで、クラムチャウダーを用意。
(毎年は豚汁だったのですが、趣向を変えてみました)


↑焼きそばづくりに勤しむ涼介さん

↑微妙なクオリティな綿菓子を作る原と、絶望的な綿あめを作り上げた武田くん

↑フランクフルトの番人杉山さん

↑当初サンタ帽子を嫌がっていたのに、気づいたらルンルンでサンタ帽子を被っていた社長

↑サンタをノリノリで演じ切ってくれた坂本さん
毎年来てくださるOB様もいれば、久しぶりに顔を見せてくださるOB様もいて
改めて多くの方の家づくりに携わらせていただいているんだなあ、と感じます。
打ち合わせの時はまだおなかの中にいたお子様もすっかり歩けるようになり、
さらにはお姉ちゃんになっているなんてこともあり
時代の流れを感じるとともにお子様の成長に勝手に感慨深くなっています。
そういった気持ちにさせていただけることにも感謝ですね^^
これからも、定期点検・アフターメンテナンスはもちろん
こういったイベントでもお客様とのつながりを大切にしていきたいと思います!
また、ヤマジホームでの家づくりに少しでも興味のある方は
こういったイベントもしているんだあ、と知っていただけたらと思います。
以上、寒すぎてこたつから抜け出せない
ヤマジホーム広報の原悠樹でした!
blog
2022.08.20 update.
#イベントレポート
#新着情報
#日々のブログ
【原ブログ】お引渡式をおこないました!

こんにちは!
徳島でオシャレな新築・注文住宅を建てている工務店のヤマジホーム 広報の原です!
お盆が明け、8月も後半戦に入りましたね。
長い休みを終えてからの仕事ってなかなかモードに入れず疲れちゃう。
そんな方も多いのではないでしょうか。
暑さも続いていますので、体調を崩さぬようマイペースに一緒に頑張っていきましょう!
ちなみに私は、お盆に地元である宇和島に帰って家族との時間を楽しんできました!
それもまた今度、ブログにアップしますね^^
さてさて、今回はこのお盆明けに“お引渡式”をしてきました!というブログ。
ついにお家が完成して、お施主様にお家をお引渡しをするビッグイベント。
今回のお家は以前、見学会をさせて頂いたグレージュカラーがとっても可愛い大人カフェスタイルのお家でした。
数か月ぶりにお施主様ご家族とお会いしたのですが、お子様もすっかり大きくなっていてビックリしました!
こちらはテープカットの時のお写真…。

お兄ちゃんもママと一緒にテープカット!
とっても楽しそうでニコニコしていて、見ているこちらも嬉しくなりました^^

最後にみんなでハイチーズ!
またひとつ素敵な思い出ができました^^

改めまして、大切なお家づくりをヤマジホームに任せて頂きまして、誠にありがとうございました。
これからも、引き続きよろしくお願いいたします。
また、今回お引渡式をおこなったお施主様のインタビューはこちらからご覧いただけます!
>お客様インタビューを見る
お家づくりのきっかけやエピソード、お家のこだわりポイントなどを教えてくださいました。
ぜひ、お家づくりの参考になさってください!
以上、徳島でオシャレな新築・注文住宅を建てているヤマジホーム 広報の原でした!
news
2022.07.09 update.
#イベントレポート
【イベント情報】7/23,24に平屋の見学会を開催いたします!

こんにちは!
徳島で新築住宅・注文住宅を建てるなら工務店のヤマジホームのマーケティング担当の原悠樹です。
梅雨も明け、すっかり暑さが増してきましたね。
夏生まれでありながらも夏の暑さが苦手なので私にとってはとても苦手な時期です。。。
なんで汗をかかないといけないんでしょうかね?神様どういうつもり???
ですが、夏しかできない海水浴や夏祭り、花火などイベントもたくさんありますので
それを楽しみに毎日生きていこうと思います!!(予定はない)
さて、今回は7/23,24に阿南市新野町で開催する平屋見学会のイベント情報をお伝えさせて頂きます!
今回は久しぶりに“平屋”の見学会を開催します!
皆様、、、お待たせしました(笑)
平屋の需要が高まっている中でなかなか平屋の見学会ができず、、。
場所は南の方になりますが、せっかくに機会ですのでぜひ遊びに来て頂けたらと思います!
イベント予約ページはこちら:https://zesttoku.com/event/22072324-2/

※現在施工中のため、写真はイメージとなりますことをご了承ください。
今回の平屋は何と、延床面積が約36坪!広い!
一般的には平屋は28~30坪くらいで建てられる方が多いので、とても見ごたえのある平屋となっています♪
デザインは白を基調としながらもアクセントにブラックを散りばめた、大人っぽさのある”シンプルモダンスタイル”のお家です!
約25帖あるLDKは、勾配天井のおかげで縦にも横にも広さのある空間となっています。
そのほかにも見どころポイントもたくさんございます!
◆「ちょっとだけ欲しい」という方も多い”和室スペース“がリビング横に4.5畳!
→来客用の寝室としても、お子様の遊び場としても、ごろんとお昼寝スペースとしても..。活用できまくります。
◆日当たりの良い南側に3つ並べた大開口の窓
→日光が入りやすくなるのはもちろん、外がよく見えることで奥行きが生まれ、より一層広く感じられるという効果もあります!
◆壁掛けテレビにフロートタイプのTVボードでスッキリとしたデザイン
→テレビボードが浮いているので、お掃除もラクラク!スッキリと見せられるのも魅力的!

◆LDKと水回りや寝室が分けられているので、プライベート空間を見られることはありません!
→来客時に、そこから洗面室やクローゼット、寝室への出入りなどが見えるのはイヤですよね。そういった来客スペースとプライベートスペースを分けられた間取りはとってもありがたい&便利♪
◆平屋のメリットである家事ラク動線もぜひご体感ください!
その他、平屋のメリットをまとめたブログはこちら:https://zesttoku.com/newsblog/hirayanomiryoku/
色々と書かせて頂きましたが、言葉だけでは伝わらないかと思います。
(写真もたくさん貼れたらよかったのですが、現在まだ施工中のためお見せできません…。すみません。。。)
ですので、ぜひ7/23,24にお家に遊びに来て頂けたらと思います^^
ご予約はこちら:https://zesttoku.com/event/22072324-2/
以上、徳島で新築住宅・注文住宅を建てるなら工務店のヤマジホームのマーケティング担当 原悠樹でした!
実際に施工事例ページはこちら
→https://zesttoku.com/gallery/4459-2/
こちらのモデルハウスは見学予約可能です!平日でも可能ですので、ぜひご予約ください。
→https://zesttoku.com/modelhouse/
その他のイベント情報はこちらから
→https://zesttoku.com/event/
blog
2021.12.08 update.
#イベントレポート
【イベントレポート】インターンシップ実践編②
徳島でデザイン性の高い家づくりをしている、ヤマジホームの原悠樹です。
こんにちはっ!(^^)!
本日は、少し風が強い印象でしたがポカポカしていて
気持ちがいいと感じました♪♪
しかし・・・。
2階建ての事務所。
1階は暖房をつけて、2階は付けず。
暖かい空気が上に上がり、徐々に暖かく♪♪
断熱性が高い事務所なので、昼過ぎには暑すぎるくらいにっ。。。
1階の暖房を弱めて丁度いい♪♪
これからも季節も心強い事務所に感謝ですっ!!
突然ですが、クリスマスイベント中です(^_-)-☆

是非、遊びにいらして下さいっ♪♪
さて、本日もインターンシップ実践編!(^^)!
今日は、岐阜県と大阪府の大学からお越し頂きました♪♪
とっても前向きな素晴らしい学生さんでした!!
希望部署は、設計とインテリアコーディネーターとの事だったので
私の出番はなしでした(笑)
ですが、インテリアコーディネーターの西尾さんと
設計担当の秋月さんが学生さんを優しくサポートし
楽しい実践型インターンシップになったみたいです!(^^)!

実践型インターンシップは本日で一旦終了。
次回インターンシップは年明けとなります。
私は今よりもさらに働きやすい職場になるように
これからも職場環境を整え皆さまに選ばれる職場になるように
スタッフ全員で頑張りたいと思いますっ!!
ヤマジホームが手掛けた、素敵なお家はこちらから↓
https://zesttoku.com/gallery/
ヤマジホーム、Facebookページはこちらから↓
https://ja-jp.facebook.com/yamaihome/
ヤマジホーム、Instagramページはこちらから↓
https://www.instagram.com/yamajihome/?hl=ja
blog
2021.01.16 update.
#イベントレポート
【イベント】毎年恒例の年末イベントの思い出!