徳島でデザイン性の高い家づくりをしている
ヤマジホームの原 悠樹です
最近ホタルを見に行きました
ホタルを見たのが久しぶりだったので
感動して子供のようにはしゃいでしまいました
さて、「マイホームをデザイン住宅にしよう」
とお考えの方はいらっしゃいませんか?
夢のマイホームですから、モデルハウスのようなデザイン性の高い住宅にしたいですよね。
デザイン住宅では、間取りや照明などの内装を決めるのはもちろんですが
床や壁に使用する材質なども決めていく必要があります。
そこで今回は、構造材に使われる「緑の柱」について解説させていただきます。
□緑の柱とは
緑の柱とは構造材の種類のことです。
構造材とは家を支える柱であり
もしこの構造材が虫に食われたり、痛んだりして
取り替えなければならない場合
大きな費用と時間がかかってしまいます
そんなことを防ぐためにも
構造材は虫に食われにくく、痛みにくいものを使う必要がありますよね?
そこで有効になるのが緑の柱です。
緑の柱とは国産の木材に加圧注入することで
シロアリに食われにくく、腐りにくくなっている木材のことです。
さらに緑の柱が優秀なのは
その防腐性・防蟻効果が半永久的に続くことです。
□緑の柱のメリット
緑の柱を構造材にするメリットを紹介します。
*防腐・防蟻効果が半永久的
防腐性・防蟻性があっても
すぐに効果が切れてしまっては意味ないですよね。
通常の防腐剤、防蟻剤は柱に直接散布するものが多く
その効果は約5年と言われています。
しかし、構造材は家の中身の部分なので
家が完成しては見えない部分になるため
建ててからは朽ちていくまま・・・。
しかし、先程も述べたように
緑の柱は薬剤を木材に加圧注入しているので
木材の中にまで薬剤がしみ込んでいます。
そのため、シロアリに食われにくい防蟻性と、
木材が腐りにくい防腐性が半永久的に持続します。
緑の柱では何年暮らしていても安心です
*耐震性が何年も持続
普通の新築ですと、年数が経つにつれて耐震性が落ちていきます。
それは構造材の一部が腐ってしまったりシロアリに食われてしまったりして
木材の耐久性が落ちてしまうからです。
しかし緑の柱であれば、防腐・防蟻効果が半永久的に持続するため
耐震性も長い年数持続させることができます。
*20年間の安心保証
従来の柱と違って緑の柱ですと、20年間メンテナンスが必要なくなります。
従来でしたらシロアリの駆除材の散布が必要でしたが
防蟻性がずっと持続する緑の柱には必要なく
費用を大きく抑えられます。
また万が一シロアリに食われたり、腐ったりしても
保証がついているので安心して暮らせます。
□まとめ
今回は
『緑の柱とはなにか?』
『緑の柱のメリットが何か』
について簡単に説明いたしました。
防腐性・防蟻性が半永久的に持続して
メンテナンスが必要なくなるのは魅力的ですよね
家族と暮らす大切なお家ですから
デザインはもちろん、ずっと丈夫であってほしいですよね
デザイン住宅をお考えの方は
是非構造材に緑の柱を使用することを
検討してみてはいかがでしょうか
それでは今回はこのあたりで失礼いたします!
以上、最近芸人のかまいたちのyoutubeにハマっている原 悠樹でした
ヤマジホームが手掛けた、素敵なお家はこちらから↓
ヤマジホーム、Facebookページはこちらから↓
https://ja-jp.facebook.com/yamaihome/
ヤマジホーム、Instagramページはこちらから↓