こんにちは!
株式会社ヤマジホームの広報 原悠樹です。
Instagramに新しいルームツアー動画をアップいたしました!
今回のお家は、大自然に囲まれた平屋のお家。
温かい雰囲気と家事ラク動線が魅力です。
平屋で検討されている方は、ぜひ一度チェックしていただきたいです^^
下記のURLよりご確認いただけます!
NEWS&BLOG
2023.09.19 update.
#新着情報
こんにちは!
株式会社ヤマジホームの広報 原悠樹です。
Instagramに新しいルームツアー動画をアップいたしました!
今回のお家は、大自然に囲まれた平屋のお家。
温かい雰囲気と家事ラク動線が魅力です。
平屋で検討されている方は、ぜひ一度チェックしていただきたいです^^
下記のURLよりご確認いただけます!
2023.07.25 update.
#イベントレポート
#新着情報
こんにちは!
毎日夏の暑さにうなだれている広報の原です。
夏バテにはまだなったことが無いのですが
食欲がなくなってしまったり
ダルさを感じてしまったりするのでしょうか。
私は、食べることが趣味みたいなところがあるので
夏バテにはならないことだけを信じています。。。
何か夏バテ対策などがございましたら
教えてください…。
さて、今回は徳島市山城町で
“趣味を楽しみたい!”というご夫婦の想いを叶えたお家での
完成見学会を開催します!
日時:8/5,6 10:00~16:00
場所:徳島市山城町東浜傍示(山城団地内)
【見どころ】
■広めにとった玄関ポーチにはロードバイクを置きます
■ロフトには奥様の趣味である写真関係のものを収納します
■ご夫婦兼用の書斎カウンターにはご主人の好きなフィギュアを飾ります
その他にも見どころはたくさん詰まったお家ですので、
ぜひ一度遊びに来てください^^
↓
2023.07.17 update.
#イベントレポート
#新着情報
こんにちは!
株式会社ヤマジホーム広報の原です!
最近めっちゃめちゃに暑いですね、、、。
俗にいう「溶ける」を体現しそうです。
実は夏生まれなんですけど、まったく夏が好きではないので
早く秋にならないかなあ…と心の底から思っております。
ただ、花火はめっちゃ好きですし、夏の田舎の匂いがたまらなく好きです。
さてそんな夏にピッタリのイベント情報をお知らせ!
「6帖用エアコンで家中涼しくなる高性能モデルハウス見学会」
日時:7/22,23 10:00~16:00
場所:徳島市八万町川南67付近
(ファミリーマート法花大橋北店の近く)
今回は、八万町にあるモデルハウスでの見学会!
デザインがオシャレ!と言っていただくことは多いのですが
実はこのお家性能面もとっても優れているんです。
・・・と、どれだけ文章にしたところで
伝えたいことが十分には伝わらないと思いますので
実際に足を運んでいただいて涼しさを体感して頂きたいと思っております!
↓
2023.05.07 update.
#新着情報
こんにちは!
徳島でおしゃれな注文住宅を建てている工務店、ヤマジホーム広報の原です。
最近、初の試みとして「お香」を買ってみました!
とても良い匂いなのでテンションがあがっているのですが
一人暮らしで部屋がそこまで大きくないため
一瞬で部屋中に充満してしまいました。
思ったよりも強いお香の威力に驚いた今日この頃です。。
そんなことはさておき(笑)
今回はイベントのお知らせです!
GWも終わり、落ち着いてきたこのシーズン。
家づくりに本腰を入れていきたいという方も多いのではないでしょうか。
そんな方にオススメのイベントになっています。
日時:5/13,14 10:00~16:00
場所:徳島市大松町榎原外84-10
「今他社で間取りの相談をしているが、正直いまいちピンときていない」
「間取りの基本的な考え方を教えてほしい」
「使いやすい間取りについて教えてほしい」
という方にはぜひご参加いただきたいイベントとなっております!
お気軽にお越しください!
以上、最近switchのドンキーコングにハマっている広報の原でした。
2023.04.28 update.
#イベントレポート
#新着情報
こんにちは!
徳島でおしゃれな注文住宅を建てている建築会社、ヤマジホーム広報の原です。
最近部屋が片づけられず、勝手に気分が下がっております。
もっと収納があればなあ、と思う今日この頃。
片付け上手な方、ぜひアドバイスをください!!!
さて、今回はイベントのご案内です!
来週の5/5,6,7に完成見学会を開催いたします!
場所は徳島市八万町!
今回は、私のように「片付けがちょっと苦手で…」という方にオススメのイベントです。
どうしたら収納が上手くなれる間取りになるのか
スッキリとした空間にするための工夫するべきポイント
家事ラク動線の作り方
などをお伝えします!
「家づくりを検討し始めたばかりなので何からすべきか分からない」
「実際の建物を見ながら家の話を聞きたい」
「相談会に行くべき?見学会に行くべき?」
という方にはオススメのイベントです!
詳細はイベントページをご覧ください!
↓
2023.04.22 update.
#新着情報
こんにちは!
株式会社ヤマジホーム 広報の原です。
今回も嬉しいニュース!
この度、世界最大級の家づくりとインテリアデザインのプラットフォームを提供する
Houzz Japan 株式会社の「Best of Houzz 2023」において、
「Best of Houzz 2023サービス賞部門」で受賞いたしました!
Best of Houzzの詳細はこちらから
「サービス賞」は、前年度に顧客に対して素晴らしいサービスを提供した専門家を
顧客から寄せられたレビューや Houzz 上での総合評価、
Houzz コミュニティ内での活動状況などから判定して表彰しています。
こちらが受賞できたのは、OB様がHouzzに書いていただいたレビューのおかげです!
これからもお客様により良いサービスを提供できるよう頑張ります!
そして、このバッジを自慢していきたいと思います。
そして、ヤマジホームではデザイン性に優れたお家を建設しておりますので
今後はデザイン賞も受賞できるように精進してまいります!
(実は、過去には3年連続でデザイン賞受賞していたんです)
ぜひ、ヤマジホームのHouzzページもご確認ください!
「まだ、レビュー書いてなかった!」というOB様は、ぜひ、、お願いします。
↓
ヤマジホームのHouzzページはこちら
以上、広報の原悠樹でした^^
施工事例はこちらから
お客様の声はこちらから
イベント情報はこちらから
2023.04.22 update.
#新着情報
#日々のブログ
こんにちは!
株式会社ヤマジホームの広報の原です!
すっかり春を超えて、夏に近づいているようなくらいの暑さになってきましたね。
私は夏生まれですが、暑さがとても苦手なので
早いうちから対策を考えていきたいと思っております(笑)
さて、今回は嬉しいニュース!
この度、「第21回金属サイディング施工例フォトコンテスト」にて
八万町モデルハウスが入選いたしました!!!
こちらは金属サイディングを使用し、デザインの優れた住宅に送られる賞となっております。
フォトコンテストの詳細はこちら
【受賞したモデルハウスの外観はこちら】
モデルハウスtripには、白の金属サイディングを使用しており
一面にはレッドシダーの木を貼り、連続窓をつけました。
「シンプルな外観にしたい!」という方も多いので、参考にされるお客様もいらっしゃいます。
実際にモデルハウスtripを見てみたい、という方はこちらからご予約可能です!
とても輝かしい受賞です!
これまでデザインの優れた住宅を建ててきましたが、
こうして賞をいただけると改めてやってきてよかったなと感じます。
これからもデザインも良く、性能も優れた住宅を提供していきたいと思います!
以上、広報の原でした!
2023.04.02 update.
#新着情報
こんにちは!
徳島でおしゃれな注文住宅を建てている建築会社、ヤマジホーム広報の原です。
絶賛花粉症でくしゃみが止まらない毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、イベントのご案内です!
来週の4/8,9に完成見学会を開催いたします!
場所は徳島市八万町!
今回は、モデルハウス見学と家づくりに関しての相談もできるお得なイベントです。
「家づくりを検討し始めたばかりなので何からすべきか分からない」
「実際の建物を見ながら家の話を聞きたい」
「相談会に行くべき?見学会に行くべき?」
という方にはオススメのイベントです!
詳細はイベントページをご覧ください!
↓
2023.02.18 update.
#新着情報
こんにちは!
徳島でおしゃれな注文住宅を建てている建築会社、ヤマジホーム広報の原です。
2/25,26に完成見学会を開催いたします!
場所は徳島市勝占町!
大松小学校の近くの分譲地内でおこないます!
今回は、性能面にもデザインにもこだわったお家。
詳細はイベントページをご覧ください!
↓
2023.01.07 update.
#イベントレポート
#新着情報
#社内イベント
あけましておめでとうございます!
本年もヤマジホームをよろしくお願いいたします。
こんにちは!徳島で注文住宅を建てている住宅会社ヤマジホーム広報の原悠樹です。
ついに始まりましたね、2023年。
皆様毎年恒例の「なんか”2023年”ってしっくり来んわあ」というマインドになっていることでしょう。
もちろん、私もです。
さて、新年一発目のブログは昨年末におこなった
ヤマジホーム毎年恒例の「餅投げ大会&クリスマスパーティー」に関する内容です。
そもそもどういったイベントなの?という方に改めてご説明。
こちらのパーティーはOB様をメインに、日ごろお世話になっているお客様に向けた感謝祭のようなもの。
毎年の年末におこなうので、クリスマス&お正月を感じられるお餅投げのハイブリッドイベントです!
昔は「お餅つき大会」として開催してお客様にもお餅をついていただいていたのですが、コロナウイルス感染のことも加味して餅投げ大会にシフト。
我々がクレーンの上に立ち、そこからお餅を投げます。
それをお客様にワイワイ拾っていただくというもの。
これが、、楽しいんです。
お子様が楽しそうにお餅を拾い、それを応援しながら見守る口角上がりまくりの親御さん。
その構図を見守る私たちもニヤニヤしてしまいます。(笑)
そして、毎年屋台も出店しています。
今年はクリスマス当日ということで、クラムチャウダーを用意。
(毎年は豚汁だったのですが、趣向を変えてみました)
↑焼きそばづくりに勤しむ涼介さん
↑微妙なクオリティな綿菓子を作る原と、絶望的な綿あめを作り上げた武田くん
↑フランクフルトの番人杉山さん
↑当初サンタ帽子を嫌がっていたのに、気づいたらルンルンでサンタ帽子を被っていた社長
↑サンタをノリノリで演じ切ってくれた坂本さん
毎年来てくださるOB様もいれば、久しぶりに顔を見せてくださるOB様もいて
改めて多くの方の家づくりに携わらせていただいているんだなあ、と感じます。
打ち合わせの時はまだおなかの中にいたお子様もすっかり歩けるようになり、
さらにはお姉ちゃんになっているなんてこともあり
時代の流れを感じるとともにお子様の成長に勝手に感慨深くなっています。
そういった気持ちにさせていただけることにも感謝ですね^^
これからも、定期点検・アフターメンテナンスはもちろん
こういったイベントでもお客様とのつながりを大切にしていきたいと思います!
また、ヤマジホームでの家づくりに少しでも興味のある方は
こういったイベントもしているんだあ、と知っていただけたらと思います。
以上、寒すぎてこたつから抜け出せない
ヤマジホーム広報の原悠樹でした!